よくある質問:ED薬・早漏薬処方Q&A|MSクリニック新宿・横浜・大宮・名古屋・大阪〔泌尿器科・美容・形成外科〕

新宿・横浜・大宮・名古屋・大阪|包茎手術・長茎術・ペニス増大・早漏治療|男性治療専門クリニック

  • トップに戻る
  • LINE
  • メール相談
  • WEB予約

新宿・横浜・大宮・名古屋・大阪|包茎手術・長茎術・ペニス増大・早漏治療|男性治療専門クリニック

よくあるご質問 Q&A:ED薬・早漏薬処方

よくあるご質問 Q&A:ED薬・早漏薬処方

よくあるご質問 Q&A:ED薬・早漏薬処方について

質問

すぐに処方してもらえますか?


回答
問診を含め10分程度で処方いたします。2回目以降は5分ほどです。基本的にお待たせすることはありませんが、ご来院前にお電話にてご連絡いただくと、よりスムーズに処方することが可能です。フリーダイアル 0120-76-6800
質問

診察から処方までの流れを教えてください


回答
ご来院後、プライバシー完備の個室にて問診票にご記入後、医師の問診を行います。お薬の説明を経て、お会計、お薬処方となります。10分程度でお帰りいただけます。
質問

対応するのは男性スタッフですか?


回答
はい、受付も医師も全て男性です。気兼ねなく安心してご来院ください。
質問

診察はどんな感じですか?


回答
診察は簡単な問診だけです。 触診もズボンを脱ぐこともありません。
質問

初診料や処方料はかかりますか?


回答
初診料、処方料、2回目以降の再診料、全て無料です。お薬代のみです。
質問

保険証は必要ですか?


回答
保険証は必要ありません。
ED治療薬は、厚生労働省の指定する保険適用の薬ではありませんので、健康保険の対象にはなりません。「自由診療」または「自費診療」と呼ばれます。薬価基準がなく健康保険が適用されない薬ですので保険証は必要ないのです。
質問

バイアグラ、レビトラ、シアリスの違いはなんですか?


回答
3つのお薬の一番大きな違いは効果の持続時間の違いです。
(バイアグラ4~6時間、レビトラ4~8時間、シアリス20~36時間)
実際に使ってみて一番ご自身にあっていると感じるお薬を使うことが大切です。
質問

どのED薬を選んでいいかわかりません


回答
ED薬の効果に関しては、お薬との相性があります。バイアグラが一番効くという方もいれば、レビトラが一番合っているという方もいらっしゃいます。お薬の種類を変えることで良い結果が出ることもあります。
質問

ネットで買えるものと何が違うのですか?


回答
海外からの個人輸入をはじめ、ネットで流通しているED薬には偽物が大量に増えています。バイアグラの製造元でさる日本ファイザー社がネット個人輸入のED薬を分析した結果、約55.4%は偽物だったという報告もあります。
ネットで流通しているED薬や個人輸入などの不正規ルートで入手したED薬は、偽造品の可能性が高く、思わぬ健康被害や死亡例も報告されています。
日本では、医師の診察、処方が必要です。薬剤の安全性のみならず、その効果、有効性をも鑑み、ED薬は、信頼の医療機関での処方をおすすめしております。
安価な料金で効果や安全性が不確かな海外製のジェネリックED薬を処方しているようなクリニックにも注意が必要です。当院は、国内正規品のみの取り扱いです。ご安心ください。
質問

ジェネリック薬ってなんですか?


回答
ジェネリック医薬品とは後発医薬品のことで、先発医薬品と同じ有効成分、効き目、品質、安全性を持つ薬です。先発医薬品の特許が期間満了になると開発、製造、販売となります。ED薬では2014年からバイアグラのジェネリックが販売されています。先発医薬品に比べ価格が安いことが特徴です。当院では、2種類のバイアグラのジェネリック薬を処方しております。どちらも国内正規品です。費用が抑えらるのでおすすめです。
質問

ED治療薬の副作用にはどんなものがありますか?


回答
ED薬を服用して効果が出てくるころに血管拡張作用による顔のほてり感が多くあります。
他は頭痛、下痢、軽い色覚変化などが出ることが稀にありますが一時的なものです。
大きな副作用は当院ではまだ一度もありませんのでご安心ください。
質問

ED薬は心臓に悪いのですか?


回答
ED薬は心臓に悪影響をもたらすものではありません。
心臓病の薬のニトログリセリンとの併用が問題なだけです。
質問

他の薬と一緒にED治療薬は服用できますか?


回答
硝酸薬を服用、使用している方は、ED薬は服用できませんので、処方いたしません。
例えば、狭心症の発作の治療によく処方されるニトログリセリンを使用している方は、血圧が危険なレベルまで下がってしまいます。
診察時に現在使用しているお薬をお伝えください。
質問

糖尿ですがED薬を服用しても大丈夫ですか?


回答
糖尿病のお薬との併用は問題ありません。
質問

高血圧ですがED薬を服用しても大丈夫ですか?


回答
治療中の高血圧は問題ありませんが注意点があります。
ED治療薬は血圧を下げる作用があります。 そのため降圧剤はED治療薬の併用注意薬です。
血圧が下がるためふらつきやめまい等、低血圧の症状が現れる事がまれにあります。
質問

お酒と同時にED薬を飲んでも大丈夫ですか?


回答
アルコールとの併用は禁忌ではありませんので大丈夫です。
あまりにも過度に飲酒をした場合、アルコールが脳機能や神経伝達を鈍らせて男性機能が低下してしまいますので、飲み過ぎには注意したいところです。
質問

ED薬を飲む時は「水」がいいのですか「お湯」がいいのですか?


回答
お水でもお湯でもなんでもかまいません。効果に変わりはありません。
水なしで口の中で溶けるのが特徴のOD錠やODフィルムタイプのご用意もあります。

よくある質問一覧▶︎
ED薬・早漏薬処方の詳細▶︎
MSクリニックHOME▶︎
無料診察カウンセリングWEB予約▶︎


Q&Aをお読みになっても解決できない場合やご質問がある場合などは、24時間受付の下記メールフォーム、またはお電話からお気軽にお問い合わせください。お急ぎの場合は、お電話からがスムーズです。

お電話でのお問い合わせはこちら:0120-76-6800
お電話でのお問い合わせはこちら:0120-76-6800

無料メール相談 入力フォーム

受診 必須 初診  再診 
お名前 必須
ご年齢 必須  歳
メールアドレス 必須
お住いの地域 任意
当院を知った理由  任意
診療希望項目 必須 
(複数選択可)















ご相談内容❶ 必須 
(複数選択可)










ご相談内容❷ 任意

必須 マークがついている項目は入力必須項目です。必ずご入力下さい。


【メール指定受信拒否設定をされている方へ】
携帯電話のメールアドレスをご利用の場合はメール受信可否の設定をご確認ください。
PCや指定ドメインからのメールを拒否する設定を行っている場合、当院からのメールが届かないことがあります。
指定ドメインの設定を行っている場合は「mens-spclinic.jp」を追加指定していただき、受信可能にしてください。


専任の男性スタッフが親身に対応!お気軽にご相談ください。 TEL:0120-76-6800
専門医の診察カウンセリングや資料をご希望の方はこちら!無料カウンセリング来院予約
MSクリニックのLINE@はこちら
MSクリニックへの無料メール相談はこちら